はいさい! 福田です。
ゴリラチョップから中一日、またも新たなポイント開拓に行ってまいりました!
今回もまた本島屈指の有名スポット、砂辺。
長い海岸線の遊歩道に複数の階段があり、どこで入ってもいいとは何て自由なのでしょう。
実は、栗原INSTは初めてじゃなかったそうです。エントリー間際に潜ったことあるのを思い出していました(笑)
浅場の移動は、大島の野田浜か、グアムのガンビーチかという雰囲気。
ちょっと泳ぐとサンゴやソフトコーラルがもりもりです。
どのポイントもドロップオフやオーバーハングになっていて、地形好きとしては各所で楽しめますね~
もう少し沖の砂地にはヤシャハゼやネジリンボウがいる時もあるようなので、砂地好き、ハゼ好きにもたまらないポイントでしょうか。
ハゼ繋がりで、オーバーハングにはアオギハゼがいっぱい。
並んで水面を仰ぎ見る、、、ちょっとおもしろい集団です。
ハゼ以外にも、エビカニ、ウミウシ、クマノミ各種などなど、、、マクロ撮影好きにもたまらないポイントですね。
つまり誰もが楽しめるということです(笑)
一度潜っただけでは全容を知れないのはどこでも同じなので、やっぱりまたすぐ潜りに行きたい(笑)
ポイント開拓を活かせる時がきたら、皆さまぜひ遊びにきてくださいね~!
ふくだ
コメント