潜水地:チービシ(Dive1、2:ナガンヌ島桟橋前、Dive3:神山ラビリンス)
海況:やや波 透視度:15〜20m
気温:19℃ 水温20.3℃ 風向:北北東 風速:6〜7m
潮まわり:小潮 満潮 10:50(171cm) 干潮 17:38(39cm)
昨日よりもうっっっすら風が弱まり、本日はチービシで3ボートしてきました!
チービシとは、ケラマ諸島の最東端にあるエリアで、渡嘉敷島と沖縄本島の中間くらいに位置する3つの無人島。
本島からも船で20分ほどで、平均深度も-10mほどと、船に慣れていないダイバーでも楽しみやすいポイントです。
水中は白い砂地とサンゴ礁の地形で、生物も豊富です。
フォト派ダイバーはマクロ装備かワイド装備かで悩むこと間違いなし。
洞窟・アーチのポイントもあるので、のんびり泳ぐのも楽しいと思います。
お店に戻ってからも、次はあそこに行きたい・あれ見たいなどなど大盛り上がり!
ぜひ季節も変えて遊びにきて下さいね。
ご参加ありがとうございました!
またお待ちしています。
宮本でした。
コメント